Engineer
Webアプリケーションエンジニア(動画SaaS事業)
仕事内容
<職務内容の概要>
Vyncまたは新規開発中の動画SaaSの開発を行っていただきます。ユーザの要望やプロダクトの方向性をメンバーで議論しながら、企画・設計・開発・運用の一連のSaaS プロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。
Vyncについて
https://viibar.com/vync
開発環境
- 言語、フレームワークなどは特に問わないため、柔軟な対応をする必要があります
- CircleCI, Code Climate, SendGrid, Pusher, Datadog, New Relic など、外部のSaaSを積極的に活用しています
応募条件
▼必須条件
- Webサービス開発・運用の経験
- 外部のBIツール連携のため、WebアプリケーションやAPI連携の知識のある方
- 仕組みづくりや業務効率化などに対して興味がある方
▼歓迎条件
- SIer 経験のある方
- BtoBサービスの開発経験
- ビジネスに大きなインパクトを与えていきたいと考えている方
▼求める人物像
・日々変化する状況を楽しめるひと
・課題を解決するためにチームを超えてコミュニケーションできるひと
・コードを書く、機能を作る以外での課題解決"も"提案できるひと
・作業の属人化が嫌いでアウトプットが好きなひと
・スピードと品質のバランスを考えながら開発できるひと
お気軽にご連絡ください!お待ちしております。
雇用形態
正社員
給与
▼想定年収
500〜700万円程度
▼月収
416,667〜583,334円程度
▼残業手当
有
月108,667円(年収500万円の場合)〜151,834円(年収700万円の場合)を
月45時間相当分の固定残業代として、月給に含んで支給
※超過分は別途支給
勤務時間
【勤務形態】裁量労働制(フルリモート制)
【就業時間】10:00〜19:00
【休憩時間】12:00〜13:00
※上記はあくまで例として、時間帯は個人に委ねております。
【所定労働時間】8時間00分
【残業】有 (平均残業時間:30〜45時間程度 /月)
休日休暇
・完全週休2日制
・祝日、年末年始
・夏季休暇(7月~9月の間で自由に3日間)
・有給休暇(入社時に5日間付与)
・育児、介護、産前産後休業
福利厚生
▼基本
・社会保険完備
・通勤交通費実費請求
・リモートワークのため自宅通信費支給(5,000円)
▼パフォーマンス施策
・ご利用のPCは入社時に相談の上、ご自身が最適な環境を用意します。
過去事例
Windows Surface Laptop3 13.5インチ ( Corei7 16GB 512GB SSD)
MacBookPro 16インチ ( 第9世代 2.6GHz 6コアCore I716GB 512GB SSD)
▼ライフイベントのサポート
・結婚、出産の支援(休暇、お祝い金)
・慶弔時の支援(休暇、弔慰金)
・大切な人に感謝を伝える日 Thanks休暇
・子供の入園等イベントに参加する日 Kid’s day 休暇
▼コミュニケーション活性化
・月1チーム会(5000円/人支給)
・3ヶ月に1回全社会(ご飯、フリードリンク付き)
▼スキルアップ
・書籍購入制度
・外部セミナー、イベント参加費補助
▼その他
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
一覧へ戻る